こんにちは!ライターのとみえみさとです。
今回は、6月に書かせていただいた記事第3弾「一人暮らし男性必見!冷蔵庫の食材で作る料理人考案のボリューム満点まかない飯6選」について中身と見どころを紹介します。
記事の内容
「最近やたら同じ料理ばっかり作ってるな…」
「同じ料理ばっかり飽きてきたな。」
そんな方のために、いつもとはひと味違ったプロの味を再現できるメニューを取材してきました。
とはいっても、「プロが作る料理だから難易度が高いのでは?」と感じるかもしれませんが、そんなことはありません!
今回伝授してもらったのは、プロの料理人が他の従業員向けにササッとつくるまかない飯です。
つまり短い時間(最短10分)で作れて、簡単に献立のバリエーションを増やすことができます!
そんな自宅にある食材で作れるガッツリ系のまかない飯を6品紹介しています。
紹介レシピ
1.油揚げの蒲焼き
2.鮭のバター醤油丼
3.昔なつかし鯖カレー丼
4.シャキシャキレタスのチャーハン
5.野菜たっぷりパスタサラダ
6.あんかけチキンオムレツ
記事の裏話
昨日ご紹介した記事と同様、レシピの監修は料理人のあの人です。
取材をしていて困ったのが、まかない料理を作る時のテキトー具合。
(まかない飯の調理中)
料理人「ここで醤油を入れまーす」
とみえ「分量は?」
料理人「テキトー」
とみえ「はい??」
料理人「だからテキトーやって。大体わかるだろ。」
いや分からんから!!ワシらは素人やねん!!
彼いわく、料理人は分量を入れる時、だいたい目分量らしいですよ。
でも長年やっているから適切な分量が見ただけでわかるみたい。
確かに料理人がテキトーな分量でつくったまかない飯でしたが、味は濃すぎず薄すぎず丁度良かったです。
やっぱりプロはすごいや。
まとめ
今回書かせていただいたレシピはどれも自信作です。
いつもとは少し違った料理を作ってみたい人はぜひ挑戦してみてくださいねー!
みなさんからのコメントをお待ちしております!